4月のイベントカレンダー
今日
4/
15
火
休館
4/
16
水
4/
17
木
4/
18
金
4/
19
土
要予約
要予約
参加可能
参加可能
生き物採集に出かけよう~ヒトデ・クラゲ~【飼育の日】
10:00
予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円 ・定員20名・定員になり次第締切
生き物採集に出かけよう~ヒトデ・クラゲ~【飼育の日】
要予約予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円 ・定員20名・定員になり次第締切
- 定員
- 20席
- 参加費
- 200円
- 日程
- 2025年4月19日(土)
- 時間
- 10:00 - 11:00
- 会場
- アクアス近くの海
- 対象
- 小中学生とそのご家族
- 生物の収集も飼育員の大切なお仕事 。どうやって集めているのかな?
- ★3月10日(月)9:30~より申込を開始します。
- ★小学生は保護者も一緒に申込みしてください。(保険に加入します)
- ★申し込まれた内容は、スクール開催に関する連絡および保険の加入に使用します。
- ★活動の様子を撮影し、報告書・SNS 等に使用します。(不都合がある場合はお申し出ください。)
- ★天候、生物の体調、その他事情により、内容を変更または中止する場合があります。
- 学習交流係 0855‐28‐3614(9:00~17:00)
TEL 0855-28-3900
ペンギン飼育入門【飼育の日】
11:00
予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円(別途入館料が必要) ・定員20名・定員になり次第締切
ペンギン飼育入門【飼育の日】
要予約予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円(別途入館料が必要) ・定員20名・定員になり次第締切
- 定員
- 20席
- 参加費
- 200円
- 日程
- 2025年4月19日(土)
- 時間
- 11:00 - 12:00
- 会場
- ペンギン館1階ペンギンホール
- 対象
- 小中学生とそのご家族
- 飼育員さんからペンギンの飼育について学ぼう!
- オンラインでバックヤードをのぞいたり、個体識別に使うバンドで工作もするよ。
- ★3月10日(月)9:30~より申込を開始します。
- ★小学生は保護者も一緒に申込みしてください。(保険に加入します)
- ★申し込まれた内容は、スクール開催に関する連絡および保険の加入に使用します。
- ★活動の様子を撮影し、報告書・SNS 等に使用します。(不都合がある場合はお申し出ください。)
- ★天候、生物の体調、その他事情により、内容を変更または中止する場合があります。
- 学習交流係 0855‐28‐3614(9:00~17:00)
スポットガイド【はちゅう類を紹介!】
11:00
申込不要(当日実施場所にお越しください。)・春休み中は毎日実施(GW期間はお休みします)
スポットガイド【はちゅう類を紹介!】
参加可能申込不要(当日実施場所にお越しください。)・春休み中は毎日実施(GW期間はお休みします)
- 参加費
- 無料
- 日程
- 2025年4月19日(土)
- 時間
- 11:00 - 11:15
- 会場
- 本館3階「爬虫類コーナー」
- 対象
- どなたでもご参加いただけます
- 水槽前で飼育員が生き物のお話しをするよ。解説板だけでは分からない、生き物の面白い特徴や生態を聞いてみよう!
- 土日祝11:00~【春休み中は毎日実施(GW期間はお休みします)】
- 生物の状況などにより、内容の変更・中止する場合があります。
シロイルカの赤ちゃん行動観察体験!【飼育の日】
13:30
予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円(別途入館料が必要) ・定員10名・定員になり次第締切
シロイルカの赤ちゃん行動観察体験!【飼育の日】
参加可能予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円(別途入館料が必要) ・定員10名・定員になり次第締切
- 定員
- 10席
- 参加費
- 200円
- 日程
- 2025年4月19日(土)
- 時間
- 13:30 - 14:30
- 会場
- 別館シロイルカ繁殖プール
- 対象
- 中学生以上
- 赤ちゃんの健康観察のための記録をつけよう。
- ★3月10日(月)9:30~より申込を開始します。
- ★申し込まれた内容は、スクール開催に関する連絡および保険の加入に使用します。
- ★活動の様子を撮影し、報告書・SNS 等に使用します。(不都合がある場合はお申し出ください。)
- ★天候、生物の体調、その他事情により、内容を変更または中止する場合があります。
- 学習交流係 0855‐28‐3614(9:00~17:00)
パフォーマンスのタイムテーブルをみる
4/
20
日
要予約
要予約
参加可能
参加可能
生き物採集に出かけよう~ヒトデ・クラゲ~【飼育の日】
10:00
予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円 ・定員20名・定員になり次第締切
生き物採集に出かけよう~ヒトデ・クラゲ~【飼育の日】
要予約予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円 ・定員20名・定員になり次第締切
- 定員
- 20席
- 参加費
- 200円
- 日程
- 2025年4月20日(日)
- 時間
- 10:00 - 11:00
- 会場
- アクアス近くの海
- 対象
- 小中学生とそのご家族
- 生物の収集も飼育員の大切なお仕事 。どうやって集めるのかな?
- ★3月10日(月)9:30~より申込を開始します。
- ★小学生は保護者も一緒に申込みしてください。(保険に加入します)
- ★申し込まれた内容は、スクール開催に関する連絡および保険の加入に使用します。
- ★活動の様子を撮影し、報告書・SNS 等に使用します。(不都合がある場合はお申し出ください。)
- ★天候、生物の体調、その他事情により、内容を変更または中止する場合があります。
- 学習交流係 0855‐28‐3614(9:00~17:00)
TEL 0855-28-3900
ペンギン飼育入門【飼育の日】
11:00
予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円(別途入館料が必要) ・定員20名・定員になり次第締切
ペンギン飼育入門【飼育の日】
要予約予約開始3月10日(月) 9:30~・参加費ひとり200円(別途入館料が必要) ・定員20名・定員になり次第締切
- 定員
- 20席
- 参加費
- 200円
- 日程
- 2025年4月20日(日)
- 時間
- 11:00 - 12:00
- 会場
- ペンギン館1階ペンギンホール
- 対象
- 小中学生とそのご家族
- 飼育員さんからペンギンの飼育について学ぼう!
- オンラインでバックヤードをのぞいたり、個体識別に使うバンドで工作もするよ。
- ★3月10日(月)9:30~より申込を開始します。
- ★小学生は保護者も一緒に申込みしてください。(保険に加入します)
- ★申し込まれた内容は、スクール開催に関する連絡および保険の加入に使用します。
- ★活動の様子を撮影し、報告書・SNS 等に使用します。(不都合がある場合はお申し出ください。)
- ★天候、生物の体調、その他事情により、内容を変更または中止する場合があります。
- 学習交流係 0855‐28‐3614(9:00~17:00)
スポットガイド【アメリカウミザリガニのひみつ】
11:00
申込不要(当日実施場所にお越しください。)・春休み中は毎日実施(GW期間はお休みします)
スポットガイド【アメリカウミザリガニのひみつ】
参加可能申込不要(当日実施場所にお越しください。)・春休み中は毎日実施(GW期間はお休みします)
- 参加費
- 無料
- 日程
- 2025年4月20日(日)
- 時間
- 11:00 - 11:15
- 会場
- 本館3階「マングローブ水槽横」
- 対象
- どなたでもご参加いただけます
- 水槽前で飼育員が生き物のお話しをするよ。解説板だけでは分からない、生き物の面白い特徴や生態を聞いてみよう!
- 土日祝11:00~【春休み中は毎日実施(GW期間はお休みします)】
- 生物の状況などにより、内容の変更・中止する場合があります。
アシカ・アザラシの 体重測定大公開!【飼育の日】
15:20
申込不要・参加費無料(別途入館料が必要)
アシカ・アザラシの 体重測定大公開!【飼育の日】
参加可能申込不要・参加費無料(別途入館料が必要)
- 参加費
- 無料
- 日程
- 2025年4月20日(日)
- 時間
- 15:20 - 15:30
- 会場
- なかよし広場
- 対象
- どなたでも
- 動物の健康管理に大切な体重測定を見てみよう。
- ★活動の様子を撮影し、報告書・SNS 等に使用します。(不都合がある場合はお申し出ください。)
- ★天候、生物の体調、その他事情により、内容を変更または中止する場合があります。
- 学習交流係 0855‐28‐3614(9:00~17:00)
パフォーマンスのタイムテーブルをみる
4/
21
月
4/
22
火
休館
4/
23
水
4/
24
木
4/
25
金
4/
26
土
4/
27
日
4/
28
月
4/
29
火
4/
30
水
前の月
次の月