SDGsカフェ開催のおしらせ
- 2022年6月1日(水)
- お知らせ
- イベント
2021年4月より、多様な人たちとつながり、地域SDGsのための新たなESD活動を模索していくため、SDGsをより気軽に語り合える場である「SDGsカフェ」を実施しています。
2022年度SDGsカフェのテーマは 「『楽しんでたら学んでた』SDGsプログラムの実践」
2022年度は、地域でSDGsを体感するプログラムを協働で企画してみましょう。
企画したプログラムは、石見を楽しむイベント「いわみん」のプログラムとして一般に参加を募り、実践します。

第7回SDGsカフェ開催
開催日 2022年6月24日(金)
時 間 14:00~16:00
場 所 アクアス1階レクチャーホール
7月下旬のいわみんプレ実施にむけて、プログラムの企画と立案を行います。
中国地方ESDセンター長 松原氏のアドバイスを受けながら「楽しんでたら学んでた SDGsプログラム」を作り上げましょう!
対象 関心のある方ならどなたでも(全回参加できなくても構いません)
参加費 無料
参加ご希望の方は、アクアス学習交流係 0855-28-3614 へご連絡ください。
対象 関心のある方ならどなたでも(様々な活動を実践されている方、これから始めたいと思っている方)
全ての回に参加できなくても構いません。参加は無料です。
スケジュール
日時 | 内容 | |
6月下旬~7月上旬
(場所未定) |
SDGsカフェ×プレいわみん
(プログラム試行) |
SDGsカフェで企画したプログラムを、いわみんの協力のもと、モニターを対象に試行します。 |
8~9月
アクアス1階レクチャーホールにて |
SDGsカフェ
(ワークショップ) |
試行したプログラムの振り返りとブラッシュアップ。 |
11月
(場所未定) |
SDGsカフェ×いわみん
(プログラム実施) |
石見地域各地で実施される「いわみん秋2022」プログラムの1つとして、企画したプログラムを実施。 |
12~3月 | SDGsカフェ
(ワークショップ) |
ふりかえりとR5年度計画 |
シロイルカ&アシカバースデーイベント開催♪
2025年7月14日(月)
お知らせ
8/10~16日のパフォーマンスに関するお知らせ
2025年7月11日(金)
お知らせ
7月21日 アクアスマルシェ 川本町day 開催のお知らせ
2025年7月9日(水)
お知らせ
25周年特別企画「海の生き物マルシェ」雑貨系出店者募集のお知らせ
2025年7月2日(水)
お知らせ
石見空港を利用してアクアスへ行こう!
2025年6月30日(月)
イベント
7月のスポットガイドのご案内
2025年6月25日(水)
お知らせ
夏季特別展開催のお知らせ
2025年5月14日(水)
イベント
アクアス開館25周年!【随時更新】
2025年3月29日(土)
お知らせ
ポリテクカレッジ島根との連携協定を締結しました。
2025年1月27日(月)
お知らせ
第22回 ハガキに描こうアクアスの海 結果発表
2025年1月14日(火)
お知らせ
「石見の川」ゾーンオープンのお知らせ
2024年12月21日(土)
お知らせ
【祝】誕生記念「年間パスポート」を発行します!
2024年11月20日(水)
お知らせ