ニューフェイス4
- 2009年2月4日(水)
- 世界の海の仲間
1月31日、アクアスで新しい生き物が一般公開されました。
それが、こちら・・・・・・・
どこか分かりますか?アクアス3階ミニアクアリウムの先です。
展示している生き物は、これ・・・・・・・
実はこの「アカウミガメ」、アクアスからそれほど遠くない江津市黒松海岸で昨年6月に産卵された卵からふ化した個体です。正真正銘、島根出身のアカウミガメなんです。
この「エラブウミヘビ」は、以前に紹介しましたが宮島水族館から厳重な容器に入れられて輸送されたものです。
ようやく皆さんに公開することになりました。
アカウミガメも元気に泳いでいます。
エラブウミヘビもご覧いただきましょう・・・・・
夜行性なので日中は石の間で、ウネウネしていることが多いのですが・・・・・
このとおり、ウ、ワ~~となることもあります。4匹いますよ。
皆さん、この新しい展示をぜひ見に来てくださいね。
BLOG
世界の海の仲間のブログ記事