デジタルチケット購入 窓口に並ばず入館!

*元気ですカスミさん*

  • 2010年2月20日(土)
  • 世界の海の仲間

久しぶりにカスミサンショウウオのお話です!
両生・爬虫類好きの方必見です(笑
いや、苦手な方も是非どうぞ(・ω・)♪

今日はどのように餌をあげているかをお伝えしようと思います^^

餌は冷凍アカムシを与えています。

底に置かれたアカムシはお気に召さないようで
なっが~い特大ピンセットで口元までアカムシを持っていって与えています。

その様子を見に行ってみると…。。。

 

手がニョキッ!!!

 

今回は、私の師匠である方に給餌(←餌を与えることです)をしていただき、手タレをお願いしました☆゜
ご協力ありがとうございます!!!

更にアップにしてみると…

ちょうどアカムシをくわえておりますっ!

普段は木の下などに隠れている数が多いですが、ご飯の時間になるとこ~んな風に
カスミサンショウウオがウジャウジャ~

もっと、うじゃうじゃじゃ~

みんなで寄ってたかって、可愛いですね(*^ω^*)笑

こちらの子はものすっごい獲物を見ておりますよ(´∀`*♪

どうして餌を食べている様子って
どんな生き物でも見ていて面白いんですかね^^
とよく思うオランゲであります☆

最後に…
みなさんからは見えない裏でこっそり成長している子たちを紹介します★

裏でもこんなに立派に大きくなっています(*´∀`*)

そのうち展示水槽にデビューする日が来るかもしれませんね☆

運が良ければ餌をあげているところを見ることが出来るかもしれませんよ^^

BLOG
世界の海の仲間のブログ記事