デジタルチケット購入 窓口に並ばず入館!

ジェンツーヒナ 最新情報

  • 2010年8月15日(日)
  • ペンギン

こんにちわ~☆

久しぶりの更新になってしまいました・・・待っていてくださったみなさんすみません(^^;)

ジェンツーペンギンのヒナ、今日で1羽目は生後22日、2羽目は15日目を迎えました。

ブログでご紹介できているのは、これぐらいの大きさの時でしたよね。

それが今ではこんな風になりましたよ~。

ヒナが入っている容器は同じものを使用しています。

大きさの違いがよくわかりますね。

さて、上の2枚の写真はどちらも1羽目のヒナです。

2羽目のヒナはと言うと、実は親からの給餌が上手くいっていないのか体重の増加が大変遅くまだ体がかなり小さいままなのです。

どの位小さいかというと、1羽目の生後15日目の体重と比べて半分以下の重さしかありません。

そこで今は1日3回ほどスタッフがヒナに補助給餌を行っています。

ミンチ状にした魚をシリンジに入れ、胃へ直接入れます。

ヒナは補助給餌の時以外は展示の親ペンギンのお腹の下にいます。

みなさんからも見える場所です。

小さい体で頑張るヒナを是非応援しにいらしてください。

BLOG
ペンギンのブログ記事