ブログ
シロイルカ
シーリャとミーリャ②
2018.05.27 - シロイルカ
GWもあっという間に終わりましたね?
シーリャとミーリャも連休はなんと4日で36本!
パフォーマンスを頑張ってくれました✨
もちろん、ダイバー、MC、飼育員、みーんな頑張りました!(笑)
さてさて、今日はシーリャとミーリャの違い
第2弾をお届けしようと思います。
水中からの見た感じで違いをお伝えしたいのですが。
今のプールに引っ越してから、やはりまだすこーし警戒心があるのか
出社するとき、退社するときもアクリル越しに遊びに来てくれることが減りました…(._.)
というわけで、最近の写真が少ないので
過去のものも含めて、ちょこっとだけにします。ごめんなさい(>_<)

一番わかりやすいのが、シーリャとミーリャでは体の色が違います。
(シロイルカは生まれたときは、なんと灰色なのです!!!)

あとは、体の大きさですね。
5/8現在、シーリャは体長348㎝、ミーリャは298㎝です。
最近は本当によく似てきているので
写真で見るとぱっと見、どっちがどっちなのか迷うこともあります…(;´・ω・)
アクアスに来て実際に見てみて、あとは慣れるしかありません!!!(笑)
ということで、どっちでしょうクイズ!
皆さん、どっちがシーリャでどっちがミーリャか当ててみてください☆
全問正解した方は、観察力ばっちり!!!
〇第1問〇

上下、どちらがどちらでしょう?
色と大きさを見れば、わかるはず!
正解は・・・
上:ミーリャ、下:シーリャ でした!
〇第2問〇

別館シロイルカ繁殖プールにいたころ。
正解は・・・
シーリャでした(`・ω・´)シャキーン
〇第3問〇

ちょっと難しいかな?どちらでしょう!
正解は・・・
ミーリャでした!お兄ちゃんそっくり!!
〇第4問〇

遠目でもわかれば、飼育員並み!!
正解は・・・
ミーリャでした!!
皆さん、何問正解できましたか?
これで、シーリャとミーリャの違いは
なんとなくわかったのではないでしょうか?
もし、他に気になることがあれば
アクアスに来て、飼育員に質問してみてください☆
ここには書いていない、飼育員それぞれの見分けポイントが
聞けるかもしれませんよ!!
あれから2か月 ~アシカのニコは2歳に~
臨時休館中のアクアス
アシカアザラシパフォーマンス復帰まで…
お久しぶりです
ありがとう☆8000日
おかえり