ブログ
シロイルカ
連休中のあのコ
2019.05.04 - シロイルカ
ゴールデンウィークも
あと2日で終わってしまいますね(;_;)
10日間、シロイルカパフォーマンスは
7回行っていますが、
ケーリャ(父)とシーリャ(兄)が頑張っている
その隣のプールでは、
ミーリャ(妹)がのんびりと生活しています。
※シロイルカ繁殖シーズンのため、
家族間での交尾を避けるために
春限定で別々のプールで暮らしています。
今日は、そんなミーリャに
驚かされたお話です。
ゴールデンウィーク中は、
ミーリャの給餌(=餌やり)を
パフォーマンスと同時進行でしていることがあるんです。
どういうことかと言うと、
パフォーマンス中にデッキでケーリャ・シーリャの
トレーニングをしているトレーナーが、
ケーリャ・シーリャをダイバーの元に送り届けて
手が空いたときに
隣のプールに走っていって
ミーリャの給餌をしているという感じです。
(伝わりますか・・・?)
そして、こんな感じを数日間続けた結果・・・・
シーリャがダイバーの元に送り出されるまで
ミーリャは静かにこちらを観察して、

(手前:シーリャ、奥:ミーリャ。
わかりにくくてすみません。。)
シーリャが送り出された瞬間に

ビー!ミャー!アー!
と鳴き始めるんです。
そして、近づくと、
「待ってたんですけど!」

「早くしてくれません!?」

とでも言いたげな顔つきで
見てきます・・・・・・。
改めて、シロイルカの学習能力の高さに
驚かされるできごとでした。
このシロイルカのすごさを
どうしても皆さんにお伝えしたかったのですが、
伝わりずらかったらごめんなさい・・・・。
例えるなら、
私の家で飼っているインコが
私が夜ご飯を食べ終えるころになると
「そろそろ遊んでくれる時間だ!」と
ソワソワし始める感じでしょうか。
はい、さらに分かりずらいですね。(笑)
でも、たった数日でこれを学習するのは、
ほんとにすごいなーーと思うんです。
私のこの気持ちが皆さんにも伝わっていたら、
アクアスに来た時にぜひ教えてくださいね☆
あれから2か月 ~アシカのニコは2歳に~
臨時休館中のアクアス
アシカアザラシパフォーマンス復帰まで…
お久しぶりです
ありがとう☆8000日
おかえり