健康第一!!
- 2010年2月6日(土)
- シロイルカ
ど~も~☆★最近インフルエンザにかかってしまった乙の介です。日ごろから健康管理には気をつけてるつもりだったんですが・・・・。
なので今日はこのネタ!!「健康管理」についてです。人間でもそうですが病気にならない為には予防が大切です。万が一病気になっていたとしても早期発見・早期治療ができることに越したことはありませんよね。これらをするには、毎日の健康管理をする為のトレーニングが必要になってきます。
そこで今回ご紹介するのは「呼気採集」と言うトレーニングです。簡単に言うとイルカが吐く息を採っちゃって調べてみよーってことです。
「シャーレ」っといってこれに↓↓↓息を吹きかけます。
ちなみにみなさんはイルカの鼻がどこにあるかはご存知ですか??
↑↑↑↑↑イルカの鼻は頭の上にあるんですよ。ここで呼吸します。
では、本題に戻って・・・。鼻にシャーレを近づけてサインで息を吐かせます。すると鼻の中にいる細菌が付きます。これを回収して検査し、体に悪い菌がいないかどうかを調べます。
はい!!上手に採れました。
このようなことを日々、行うことによって健康を維持することに気をつけているんですよ。もちろん、日ごろの観察がとても重要なんですが・・・。
みなさんも体調には気をつけてくださいね。
BLOG
シロイルカのブログ記事