ブログ
雑記
生物輸送!
2008.12.19 - 雑記
昨日、宮島水族館から生物を輸送しました。
皆さんもご存知とは思いますが、宮島水族館は11月末で建て替えのため閉館しました。今の建物を取り壊し、新しい水族館を建設し2011年8月にオープンするそうです。そこでアクアスにも生物の分譲の話があり、今回頂いてきたわけです。
こちらが車内です。いたるところに生物の入った容器があります。分かりにくいですが、大きなタンクの奥にも小さなタンクが隠れていますし、横にはポリバケツ、発砲スチロールの箱も見えますね。他にも、まだまだあるんです。今回運んだ生き物は、冷水系魚類中心に熱帯系、淡水系と全部で41種258点もありました。
運ばれてきた生き物は、まずは予備水槽へ移動です。
ヌマガレイが無事予備水槽に入りました。次々と入れていきます。
見にくいですが、前からいた魚達と一緒に今回入ったホッケ、ヌマガレイ、シマゾイ、クロソイたちで予備水槽は大賑わいです。
一方、こちらには何がいるでしょう。ガサガサと酸素パックしたビニール袋を開けてます。
じゃ~ん!!
大きなミズダコが入ってました。こちらも無事到着です。
今回頂いた生物は、状態を見ながら展示水槽デビューを目指します。アクアスの展示も充実しますし、宮島水族館も助かるというお話でした。よかった、よかった・・・
実は、年内もう一度輸送があります。チャンスがあれば又報告します。
ナスチャ&アリ子 同居チャレンジその2
ナスチャ&アリ子 同居チャレンジその1
あれから2か月 ~アシカのニコは2歳に~
臨時休館中のアクアス
アシカアザラシパフォーマンス復帰まで…
お久しぶりです