魚を食べました!
- 2015年4月15日(水)
- アシカ・アザラシ
- 雑記
先日さくらお母さんと離乳し
バックヤードのプールの中で
お魚を食べる練習を始めていたゴマフっ仔。
なんと、練習を初めて1週間ほどで
食べられるようになりました!
アジの3枚おろしや小さなチカ・シシャモなどの魚で
スタッフみんなで試行錯誤しながら
どうにか魚に興味を持ってもらおうと試していました
初めて食べたのは、”チカ”というお魚です。
チカの次にシシャモをあげてみると・・・
「なにこれ?」
というようにしばらくフンフンしてから
ぱくっ!
と食べてくれました。
食べた直後のゴマフっ仔は
なにが起こったのか不思議そう・・・?
そして、
「食べましたけど。」
と言いたげに見える表情で見つめてきました。。
離乳した後の仔アザラシは、
餌を食べられるようになるまでは栄養供給源がなにもないので
いかに早く”餌付け”ができるかが重要なのです。
今年生まれのゴマフっ仔は
昨年産まれの”ゆず”と比べても、早く餌を食べてくれたので
私たちもひと安心です♪
さくらと離乳してから餌付けまでの1週間で
体重は5kgほど減りましたが、
この調子ならすぐに戻るでしょう
むしろ太りすぎないように注意しないとだめですね・・・
BLOG
アシカ・アザラシのブログ記事