デジタルチケット購入 窓口に並ばず入館!

バケツへのこだわり

  • 2011年2月13日(日)
  • 雑記

私たち 飼育係が使っている物といえば何か特別な物を想像する

かもしれませんが、そうではありません。

普段皆さんが使っているものと同じです。

でもその中にも水族館ならではの「こだわり」があります。

例えば、シロイルカやアシカ、アザラシたちの餌を入れるバケツ。

バケツの「こだわり」は、

ここ

取っ手です。

 

ちなみにこのタイプの取っ手は、アクアスではあまり見かけません。

   

理由は:

①溝があると汚れが落ちづらい

②複数のバケツを同時に持つ時に溝があると手が痛い

からです。

まー、②の理由はどうでもよいのですが、やはり①は必須です。

バケツとはいえ動物の餌(ごはん)が入るわけですから私たちの

お茶碗と一緒です。できるだけ汚れの付着しないもの、汚れが

ついてもすぐに洗えるものを使っています。

このバケツ、シロイルカだけでも全部で30個あります。

アシカやアザラシ、ペンギン、魚などを含めるとどれぐらいの

バケツがあるんでしょうか?今度数えてみます。

BLOG
雑記のブログ記事