島根県立石見海浜公園にある水族館
しまね海洋館アクアス

TEL 0855-28-3900

お問い合わせ LANGUAGE

神話の海ゾーン/海底トンネル

メイン水槽として、しまねの神話にゆかりの深いワニ(サメ)をシンボルにした大水槽空間が広がります。
メジロザメの仲間やシュモクザメなど十数種が悠々と泳いでいる姿がご覧頂けます。「海底トンネル」では時間と空間を超えた幻想的なイメージが繰り広げられます!

1F

神話の海お食事タイム

時間 15:30〜
11/1〜11/30(平日) 期間中でのタイムスケジュール
場所 神話の海

神話の海のサメやエイたちはどうやって魚を食べるのかな?じっくり観察してみましょう。

ドタブカ

学名 Carcharhinus obscurus
英名 dusky shark
科目名 メジロザメ目メジロザメ科
属名 メジロザメ属

沿岸域から外洋にかけて生息。

アカシュモクザメ

学名 Sphyma lewini
英名 scalloped hammerhead
科目名 メジロザメ目シュモクザメ科
属名 シュモクザメ属

頭がT字型になっているおもしろい形をしたサメ。群れで泳いでいることが多い。

メジロザメ

学名 Carcharhinus plumbeus
英名 sandbar Shark
科目名 メジロザメ目メジロザメ科
属名 メジロザメ属

温帯から熱帯域にかけて分布し、比較的平らな砂地を好む。1つ目の背ビレが大きいのが特徴。胎生で、卵ではなく全長約60cm程度の仔を産む。

レモンザメ

学名 Negaprion acutidens
英名 sicklefin lemon shark
科目名 メジロザメ目メジロザメ科
属名 レモンザメ属

八重山諸島以南に分布し、沖縄地方ではよく見られることから「マーブカー(普通のサメという意味)」とも呼ばれる。少し黄色っぽい体色が特徴。

ドチザメ

学名 Triakis scyllium
英名 Banded houndshark
科目名 メジロザメ目ドチザメ科
属名 ドチザメ属

灰黒色の体に暗色のしましまがあり、細かな黒点が散在している。おとなしいサメ。

ネコザメ

学名 Heterodontus japonics
英名 Japanise bullhead shark
科目名 ネコザメ目ネコザメ科
属名 ネコザメ属

性格はおとなしく、岩場や藻場を好み、じっとしていることが多い。

アカエイ

学名 Dasyatis akajei
英名 Japanise stingray
科目名 エイ目アカエイ科
体長 アカエイ属

食用にもされるエイだが、尾部の棘には毒があるので要注意。

マダラエイ

学名 Taeniura meyeni
英名 blotched fantail ray
科目名 トビエイ目アカエイ科
属名 マダラエイ属

南日本に分布。大型種で、成長すると体幅1.8m、全長3.3 m、体重は150 kgにも達する。体から尾の背面にかけて、細かい棘に覆われている。

マアジ

学名 Trachurus japonicus
英名 Japanise horse mackerel
科目名 スズキ目アジ科
属名 マアジ属

さびきでよく釣れるアジ。東シナ海南部から北海道まで分布する。