ブログ
シロイルカ
大大大ニュース!
2019.02.18 - シロイルカ
以前ブログで
イルカたちがプール移動のトレーニングをしています
とお伝えしていました。
(まだ見ていない方はこの2つの記事を
読んでください♪)
実は、
『ケーリャのお引っ越し』
のためにやっていたんです!!!
現在シロイルカパフォーマンスで活躍中の
シーリャ(9歳兄)、ミーリャ(4歳妹)ですが、
昨年ごろから大人の階段を上りつつあります。
繁殖ができる年齢に差し掛かってきているので、
繁殖期には兄妹間で交尾してしまわないよう、
別々のプールに分けなければいけません。
アクアスのシロイルカは毎年
春ごろに繁殖期をむかえるので、
3月~5月くらいまでは2頭は一緒に暮らせません。
今のままでは
春はどちらか1頭だけでパフォーマンスを
行わなければならなくなります。
どうするのが1番よいか、
海獣係みんなで何度も話し合った結果、
ケーリャにパフォーマンスに参加してもらう
ことに決めました!
ケーリャのお引っ越し日は2月19日、
2月20日からはケーリャ(父)・シーリャ(息子)で
パフォーマンスを行います!
パフォーマンスについては、
19日のお引っ越しを無事に終えてから
ブログに綴らせてください。
前置きがとっても長くなりましたが、
今日はケーリャの引っ越し練習についてお話します。
1月から本格的に引っ越しのためのトレーニングを
別館・本館それぞれのプールで進めていました。
内容は以前のブログのとおりですね。
そして一昨日、別館では、
ケーリャがいるプールと隣り合う2つのプールの間の
水門を閉鎖しました。
水門を閉鎖すると、今までゲート越しに
見えていたお互いの顔は見えなくなってしまいます。
次、顔を合わせるのは何年後になるのか・・・・。
記念にその一部始終を
写真におさめておきました。
↓のように3つに分かれているプールの、

ホールディングプール2に面するプールの間の
水門を閉鎖します。
普段はゲートで仕切られており、
お互いの顔が見えましたが、

少しずつ水門を閉めていきます。

(↑水門が閉まることを察知して
見に来るアーリャとナスチャ。)
↓半分くらい閉まった状態です。

↓7割くらい閉まると、ナスチャも
遠巻きに見ています。。

そして、
水門が完全に閉まりました。

ケーリャは全然平気そうでした(笑)

という感じでお引っ越し練習を頑張っています!
19日の本番、無事に終えられるよう
みなさんも応援していてくださいね!
また、ご報告します。
あれから2か月 ~アシカのニコは2歳に~
臨時休館中のアクアス
アシカアザラシパフォーマンス復帰まで…
お久しぶりです
ありがとう☆8000日
おかえり